マンション投資任意売却119番とは
「マンション投資任意売却119番」は、全国のパートナー弁護士・司法書士・不動産コンサルタントからなる、不動産投資問題の専門相談機関です。ローンの残っている投資用マンションを売却したい方、収益アパートを担保にした事業ローンなどの返済にお困りの方に、解決策をご提案しています。
平成21年度の相談は3,418件を数えました。(主に住宅ローンの返済に困っている個人の方のサポートを行っている「任意売却119番」との通算実績)
任意売却はもちろん、それに伴う債務整理や事業承継など、再出発の準備を全般的にサポートします。
問題の解決にあたっては、任意売却119番専属の相談員と全国のパートナー(弁護士、司法書士、不動産コンサルタントなど)が状況に応じて共同で対応します。
組織図

任意売却119番グループは、地域での任意売却実績の豊富な不動産事業者だけを厳選し、パートナーとして採用しています。パートナー登録後は必要に応じて独自の研修を行っています。
また、より良いシステムを保ち続けるために、ご利用いただいた方を対象に定期的にアンケートを実施し、よりサポート体制づくりに役立ています。
相談員の研修制度
相談員は、相談に来られた方の大切な不動産をお預かりするだけではなく、債務の問題にも対処しなければなりません。相談者様の将来の生活設計に関わらせていただく以上、相談員には不動産・金融に関する知識はもちろん、おひとりおひとり異なるご自宅への思いや今後の生活へのご希望に適切に対応する思考能力も求められます。
任意売却119番では、独自の研修制度を設け相談員の能力向上に努めています。
勉強会・スキルアップ講習
金融機関の方針の変化、法令の改正など、任意売却を取り巻く状況は日々変化します。
マンション投資任意売却119番では、 相談員同士の意見交換やケーススタディを通じて最新の事例を学んでいます。
実際の事例を検証することで、
- 自宅を守って、投資物件だけを有利な条件で売却するための対処方法
- 賃貸経営の改善が望めるのか、早期に手放すことで少しでも損害を減らす方が良いのかの判断
といった課題への実践的な対応策が生まれるのです。

マンション投資任意売却119番に相談に来られる方は、アパートローンや物件を担保にした事業ローンを抱えて将来に不安を感じておられる方がほとんどです。滞納に対して、必要以上に自責の念を抱いておられる方もおられます。
担当相談員が少しでもそのような心の重荷を取り除いてさし上げられるよう、精神面のサポートも重視し、外部の研修プログラムにも積極的に参加しています。
当たり前のことですが、失礼のないよう、挨拶や言葉遣いにも十分注意を払っています。
個人情報に関する考え方
私たちマンション投資任意売却119番は、お客様に最適な無料相談サービスおよび不動産売却に関するサポートを提供させていただく際、相談者様の大切な個人情報をお預かりすることがございます。特に、氏名、住所、電話番号など個人を特定する情報の取り扱いには細心の注意を払い、相談者様の権利や利益を不当に侵害しないよう最大限配慮することを責務としてます。この観点から、社内体制を整備し個人情報保護法等関係法令を順守します。
運営母体について

費用(自己負担)は0円です
電話相談から任意売却成立まで、費用は一切かかりません。
「初回の相談は無料でも、後から高いコンサルタント料や成功報酬をを請求されるのでは?」と不安を感じる方もおられますが、ご安心ください。マンション投資任意売却119番への手数料は、任意売却の売買契約が成立した時に、債権者(お借入先)の同意を得て売却代金の中から配分していただく仕組みになっています。このため、相談者様からは、はじめから最後まで、持ち出しで費用をご負担いただくことはありません。
※但し、印鑑証明等を取得する場合や、書類等を送付いただく場合は、合計で数千円程度の実費をご負担いただく場合がございます。
債権者(お借入先)が複数ある場合は、すべての債権者に納得していただけるよう交渉します。ローン残高などを考慮した上で、どの債権者にいくら返済するという案(=配分案)を作成し、売却の同意をいただきます。もちろん、そのための話し合いは、マンション投資任意売却119番があなたに代わって行います。
お問い合わせ・ご依頼には3つの方法がございます。いずれも無料です。お好きな方法でご相談ください。